月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
2019年04月26日
庭木としてだけではなく、街路樹としても見かけることも多いハナミズキ。4月中旬から5月上旬にかけて白色やピンク色の花をつけます。
別名のアメリカのアメリカヤマボウシという名称からもわかる通り、アメリカ原産の落葉高木です。アメリカでは春の始まりから春の終わりにかけて、開花する地域が移動する様子を「ハナミズキ前線」として報じられ、日本における桜のように花見が行われることもあるそうです。
日本における植栽は、1912年に当時の東京市長である尾崎行雄が、アメリカ合衆国ワシントンD.C.へ桜を贈ったことの返礼として、1915年にハナミズキが贈られたことにより始まりました。
葉芽が多い枝を残しておくと花つきがまばらになってしまいます。枝一面を花で埋めつくし、より花を楽しむには剪定が必要です。剪定の時期も重要です。
ハナミズキの植栽や剪定などのご相談お待ちいたしております。